「雨鏡」

 

鏡には魔力があるという。

それを聞いたとき、試してみたいと思った。

 

時刻は深夜12時をすぎたころ。

深夜に鏡を覗き込むと、何かがみえるという。

それは未来なのか、それとも別世界なのか。

それを見たものは、いずれも気が狂うという。

本当なのか。

ぜひとも試してみたかった。

 

ためしたのは、屋敷の屋根裏部屋にある一枚の鏡。

たまたま見つけた鏡だった。

使用人に聞いても、誰のものかわからない。

古くて、ところどころに汚れがついていて。

汚れのためそして曇っている鏡。

手でそっと汚れをなでてみると、うっすらと鏡の輝きが取り戻せたかのように思えた。

 

その屋根裏にある鏡を部屋にこっそりもってきておいた。

そう、日中両親が出かけているすきに。

いま目の前にその鏡がある。

鏡は等身大までとはいわないが、顔から上半身は映すことができる、丸い形。

汚れは昼間のうちに、使用人に言って磨かせておいた。

あとは覗き込むだけ。

 

正直、自分ひとりで覗き込むのは怖かった。

だから、代わりに別のものを用意した。

―人形だ。

人形なら何かがおきても問題ない。

たとえ、鏡の世界にいってしまったとしても、ものが無くなるだけで。

誰かが死ぬのか、消えるとか。そういうことはないはず。

―本当は、誰か人にやってもらいたかたけど。

まずは、人形で試してみよう。

 

廊下にある柱時計が、12時の知らせの鐘がなるのを確かめると、窓のカーテンをあけた。

今日は満月。そして雨。

満月で雨が降っていないと、魔力は宿らないという。

やっとこの条件が整ったのだ。

見逃さないわけがなかった。

 

金髪で青い目をした人形を鏡の前に置く。

ただそれだけ。

あとは、じっと何かがおきるのを辛抱強くまってみる。

鏡には、人形と窓、そして満月に雨が映っている。

自分がうつらないようにしつつ、鏡の中が見える場所で待機した。

 

ろうそくに火をつけて、日記をかきはじめた。

夜とはいえ満月だから、窓の外から光が入る。

雨の音がしとしとと窓をうつ。

 

―いつのまにか寝てしまったのだろうか。

気付くと、時計の針は3時をさそうとしていた。

鏡をみると、変わらず人形が鏡に映しだされ、不気味な雰囲気だ。

ろうそくの火は、まだ残っていた。

 

―なにもかわらない、か。

ふうとため息をつき、まぶたが重くなりかけたとき。

どこからともなく、小さな風が頬を横切り、ろうそくの火を揺らし、やがて火が消えた。

はっとして、顔を上げる。

 

すると、鏡の表面に何かが写った。

あきらかに、それはここではない世界。

息を殺してみていると、鏡の反対側は、この部屋のせいだろうか、薄暗い。

様子をみているうちに、鏡の中から何かが飛び出してきた。

細く白い腕のようなものが、にゅっと飛び出し、そして人形をわしづかみにすると、

人形は鏡の中にひきこまれた。

 

呆然としながら鏡を見た。なにか見てはいけないものをみたような。

そんな感覚が、首筋にまとわりつく。

鏡を見てはいけないような気がした。

でも、目をそらすことができない。

冷や汗が額をつたう。

体が震えはじめた。

 

そのとき。

時計が午前4時をうった。

その音にハッとし、目線をずらした。

そしてまた鏡をみると、そこには人形がいない鏡だけが、窓を映していた。

窓の外は、いつの間にか雨が止み、雨の後の草のにおいが、かすかにした。